傍線部Aより愛を込めて ~映画の傍線部解釈~

主にひとり映画反省会。人の嫌いなものが好きらしい。

感想「宇宙人王さんとの遭遇」

 おまえバカだな。

※この映画はどちらかというとネタバレしないで見た方が面白いので鑑賞予定のある方はお帰りください。

 

宇宙人王さんとの遭遇 [DVD]
 

 

【あらすじ】

 ローマに住む中国語通訳のガイアは高額の報酬に誘われて得体の知れない依頼を受ける。いくつかの質問の通訳をするが、相手の姿を見ることが出来ない。やっと見ることができた姿は、イカによく似た宇宙人だった。

 

【感想】

 タイトルだけやたらと頭に残っていたので鑑賞。想像した通りの話ではあったけど、予算が低そうな映画にしては結構面白かったと思う。

 

 何より基本的に密室劇で、映画の三分の二以上が宇宙人王さんのいる部屋とその周辺で登場人物も過不足があまりない。拘束された宇宙人王さんと通訳と役人。その他として役人その2と最初に宇宙人王さんが侵入した家の人くらい。そして展開されるのは宇宙人王さんと役人の全くかみ合わない話。その展望の間に挟まれた通訳のとった行動は、宇宙人の側に立つことでした。

 

 この映画の面白いところは痛快なラストや中国人批判につながるブラックな話もですが、密室で怒鳴られ続けると人間がどうなるかということも暗に描いているところだと思う。映画の途中、密室でひたすら怒鳴っているシーンは見ていて辛いものがあった。ずっと見ていると本当に宇宙人の言っていることが正しくて、恫喝を続ける役人が悪者のように見えてくる。この「怒鳴る=悪」「責められている=善」という感覚も万国共通かもしれない。

 

 そういうわけで場面のほとんどが地下の一室で、しかも登場人物はたったの数人。王さんもそこまで手の込んだ作りでもないし、映像だけ見ていれば非常に退屈な映画。ただそうすることで「王さんは本当のことを言っているのだろうか」という一点に観客の思考を向かわせるという高度なことをしているのかもしれない。

 

 ある意味スカッとするラストはそのモヤモヤが一気に解決するからかもしれない。途中で「いやでも宇宙人のこと全面に信用していいいの?」と不安に思う人もいるだろうし、「いいぞ正義の宇宙人を助けてやれ」と思う人もいるだろう。前者なら「ほーらやっぱり!」となるし、後者なら「やられた!」と思うだろう。そんな映画に振り回されてこそ、ラストの一言がしみてくると思います。おまえ、バカだな。